さてさて、週末ですから早速車のナビを・・・
やっぱりケーブルが短くて、ナビを引き出さないとケーブルが繋げませんね。
って事で、まずはディーラーへ行ってナビの本体を引き出してもらいました。
後は、iPhone を Air Play で繋ぐだけ。

なんか変。
ってなぜ今まで気がつかなかったのか?
Yahooのカーナビって、横画面にならないんですね。
これじゃあ、iPhone よりも画面が小さくなってしまいます(笑)
で、その他のマップや、Google Maps なんかはどうかな?
んー
モアレが出てて、綺麗に写ってませんけど、一応は横画面で問題なく表示出来ています。
ただコントラストなどを調整してもあまり綺麗に見えませんね。
限界か。
実際に使用してどんな感じになるのかな
ひとまずはこれで iPhone の音楽も問題なく聴けるから良しとしましょう。
やっぱりケーブルが短くて、ナビを引き出さないとケーブルが繋げませんね。
って事で、まずはディーラーへ行ってナビの本体を引き出してもらいました。
で、Apple TV や電源などは、ダッシュボードを外して、その中へ。
無事に配線を終了。後は、iPhone を Air Play で繋ぐだけ。

ん?
ってなぜ今まで気がつかなかったのか?
Yahooのカーナビって、横画面にならないんですね。
これじゃあ、iPhone よりも画面が小さくなってしまいます(笑)
で、その他のマップや、Google Maps なんかはどうかな?
んー
モアレが出てて、綺麗に写ってませんけど、一応は横画面で問題なく表示出来ています。
ただコントラストなどを調整してもあまり綺麗に見えませんね。
限界か。
実際に使用してどんな感じになるのかな
ひとまずはこれで iPhone の音楽も問題なく聴けるから良しとしましょう。
コメント
コメントを投稿